氏名
富島 大樹
トミシマ ヒロキ
TOMISHIMA Hiroki
所属学部?所属学科?職名
文学部 心理学科 講師
富島 大樹
トミシマ ヒロキ
TOMISHIMA Hiroki
文学部 心理学科 講師
?学部?
心理実習(入門)
心理実習(応用)
社会?集団?家族心理学
心理学的支援法
心理学ゼミナール
?大学院?
臨床心理学特論
臨床心理実習Ⅱ
家族関係?集団?地域社会における心理支援に関する理論と実践
臨床心理学 認知行動カウンセリング 人の注意、解釈、思考、記憶などとメンタルヘルスの関連について研究して、得られた知見をカウンセリングに生かすには、どうしたらよいか考える研究を行っております。
心配が制御困難になる要因についての探索的検討 平成27年8月 心理臨床学研究 33巻, 3号, 241-251.
複数の心配関連刺激の探索における心配傾向の影響 平成29年11月 パーソナリティ研究 27巻, 2号, 140-147.
心配性者と非心配性者における注意バイアスのメタ分析 bt365体育在线_365体育投注-官网直播5年3月 清泉女学院大学紀要 第20号
注意バイアス修正法の効果に及ぼす実施場所と診断の有無の影響についてのメタ分析 bt365体育在线_365体育投注-官网直播6年3月 清泉女学院大学紀要 第21号
日本心理臨床学会、日本パーソナリティ心理学会、日本カウンセリング学会入会、日本心理学会、日本学校心理学会、日本パーソナリティ心理学会 編集委員、教育実践学会 会員、日本心理学会 代議員
月曜日 前期 8:50~10:20 後期 14:30~16:00
大学の勉強だけでなく、絵画、彫刻、音楽、映像、講演、演芸、映画、アニメーションなど本物に触れてみてください。全部は理解できなくても、そこで感じたこと、考えたことを反すうすることが、将来の仕事、私生活に生きてくると思います。